ぺーぱーの日々

上機嫌でいること、夢中でいることを目標に、今日も色んなことに手を出します。

MENU

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

手書き文字の認識を実装してみた。

python×機械学習で、手書き文字の認識を実装してみました。 使用データ やりたいこと scikit-learn付属のデータセットの”手書き文字”の表示やデータセットの確認を行う 実装内容 from sklearn.datasets import load_digitsfrom sklearn import svmfrom sklea…

迷惑メールの分類を実装してみた。

機械学習でできる5つのうち、分類の実装にうつる。 分類の代表的な活用シーンとして、迷惑メールの分類が挙げられる。 今回は、以下の3つのアルゴリズムを使って分類してみる。 「ナイーブベイズ」 「パーセプトロン」 「ロジスティック回帰」 使用データ …

構成の作り方(機械学習のアウトプット用)

機械学習のアウトプットをこのブログでやるなかで、毎回コンテンツがばらばらで統一感がなく、同じ材料を使って各手法の精度を検証するのにとても収まりの悪さを感じていたので、「理論株価」に関する論文をネット検索して、その論文から構成の作り方を学ぼ…

株価予測の振り返り

3種類のアルゴリズムを使って、株価予測を行ってみました。 実装したものの、結果が得られなかった2つを含めると、5種のアルゴリズムを手を動かしてやってみたことになる。 結果が得られなかったアルゴリズムとその理由 LightGBM →出力中に接続が途切れる…

株価予測をやってみた(XGBoost)

XGBoostを使って、株価予測を実装してみました。 実装したコード # ライブラリのインポートfrom datetime import datetime, timedeltaimport numpy as npimport pandas as pdfrom pandas_datareader import dataimport matplotlib.pyplot as plt%matplotlib …

予測精度の指標

予測モデルの良し悪しを判断するために、いろんな指標がある。 小さいほうが良いもの、大きいほうが良いもの、0~1を取るもの、上限はないもの、いろんなものがあるので、整理した。 評価指標の一覧 参考サイト 評価指標の一覧 Google スプレッドシートを…

株価予測をやってみた(ランダムフォレスト)

ランダムフォレストで、株価の予測を行ってみる。 実装したコード # ライブラリのインポートfrom datetime import datetime, timedeltaimport numpy as npimport pandas as pdfrom pandas_datareader import dataimport matplotlib.pyplot as plt%matplotlib…

株価予測をやってみた(重回帰分析)

重回帰分析を使って、株価の予測を実装してみる。 やりたいこと 欲しい結果 実装コード ぼく的ポイント 得られた結果 結果からわかること まとめ 参考サイト やりたいこと ノジマの株価予測 欲しい結果 実装手順 ライブラリのインポート 株価データの取得 曜…

機械学習の用語集

用語 機械学習 モデル 回帰 分類 データセット(dataset) 中間層 過学習(Overfitting) 特徴量(feature) 交差検証(cross-validation) パラメーター(parameter) スタッキング(stacking) 正規分布(normal distribution) 正規分布曲線(bell curve…

株価予測をやってみた(LSTM)

LSTMを使って、株価の予測を実装してみる。 やりたいこと ほしい結果 実装手順 実装内容 ぼく的ポイント 実行結果 実行結果からわかること まとめ 後で調べること 参考サイト やりたいこと ノジマの株価を予測 ほしい結果 2022-03-01~2022-06-03の株価を予測…

結局機械学習でなにができるの?

いくつか機械学習のアルゴリズムを実装してみたけど、結局機械学習ってなんのためにやるのかがわからなくなってきたので、整理する。 機械学習の用途 具体的な活用シーン 自分がやりたいこと まとめ 参考サイト 機械学習の用途 クラスタリング・・・データを…

1通り教師あり学習アルゴリズム実装を終えて

6つの教師あり学習のアルゴリズムを実装して、気づいたことを整理する。 6つの教師あり学習のアルゴリズムを実装して、気づいたことを整理する。 気づいたこと 最終的に得られる結果 今後の課題 気づいたこと 実装手順は共通している箇所が多い データの読…

機械学習のアルゴリズム実装(勾配ブースティング)

以下のサイトを参考に、勾配ブースティングを実装してみる。 機械学習アルゴリズムの分類と実装まとめ - Qiita やりたいこと 勾配ブースティングの特徴 実装する前の仮説 実装 わかったこと まとめ 後々調べるべきこと やりたいこと 勾配ブースティングの実…

機械学習のアルゴリズム実装(ニューラルネットワーク)

以下のサイトを参考に、ニューラルネットワークを実装してみる。 機械学習アルゴリズムの分類と実装まとめ - Qiita やりたいこと ニューラルネットワークの特徴 実装する前の仮説 実装 わかったこと まとめ 後々調べるべきこと やりたいこと ニューラルネッ…

機械学習のアルゴリズム実装(kNN)

以下のサイトを参考に、kNNを実装してみる。 機械学習アルゴリズムの分類と実装まとめ - Qiita やりたいこと kNNの目指すもの 実装する前の仮説 実装 わかったこと まとめ 後々調べるべきこと やりたいこと kNNの実装 kNNの目指すもの 学習データを全て覚え…

機械学習のアルゴリズム実装(サポートベクターマシン)

以下のサイトを参考に、ランダムフォレストを実装してみる。 機械学習アルゴリズムの分類と実装まとめ - Qiita やりたいこと サポートベクターマシンの実装 サポートベクターマシンの目指すもの マージンを最大化することでより良い決定境界を得る手法。 実…

機械学習のアルゴリズム実装(ランダムフォレスト)

以下のサイトを参考に、ランダムフォレストを実装してみる。 機械学習アルゴリズムの分類と実装まとめ - Qiita やりたいこと ランダムフォレストの実装 ロジスティクス回帰の目指すもの 複数の決定木から多数決で予測 実装する前の仮説 「フォレスト」「決定…

機械学習のアルゴリズム実装(ロジスティク回帰)

以下のサイトを参考に、ロジスティクス回帰を実装してみる。 機械学習アルゴリズムの分類と実装まとめ - Qiita やりたいこと ロジスティクス回帰の実装 ロジスティクス回帰の目指すもの ある事象が起こる確率を学習する手法。 実装 from sklearn.datasets im…

機械学習のアルゴリズム概要理解

機械学習に使うさまざまなアルゴリズムがあるらしい。 以下のサイトを参考に、まずは概要を理解する。 https://qiita.com/monda00/items/9dd3158e07305eefa121 やりたいこと 大枠理解 結論 やりたいこと 機械学習のアルゴリズムの概要を理解 大枠理解 機械学…

numpy配列の形、次元、サイズ

numpy配列で目にする3つの単語。形、次元、サイズ。 それぞれがなにを指すのか理解せずに、なんとなく使い分けているつもりになっているので、改めて整理。 日本語 意味 メソッド Output例 データ型 形 次元数と各次元の要素数 .shape (3, 3) タプル型 次元…

arangeとarrayは別物ですか?

なんとなく、配列を生成するときに使っているarangeとarray。 意味も分からず、エラーが解消されるまでとりあえずどちらかを手当たり次第に実行していた。今考えれば、なんと頭の悪いプログラマー。。汗 アナログなやり方を抜け出したくて、プログラミングを…

重回帰分析をやってみた。

以下のサイトを参考に、重回帰分析をやってみました。 https://qiita.com/karaage0703/items/f38d18afc1569fcc0418 やりたいこと ワインのアルコール度数を予測する どうやって 2つの説明変数(密度と揮発酸)を使って学習 実装手順 データの読みこみ デー…

多次元配列が苦手です。

機械学習をするうえで、配列(array型のデータ構造)は避けて通れないことを随所に感じる。そこで、改めてarray型配列について概念的な理解に努める。(嫌だから言葉が固い。) 仮説として、次元数が大きくなるとややこしくなるというイメージがあるので、 …

今更だけど、配列ってなに?

なんとなく難しいイメージを持っている「配列」。 あらためて、配列ってなに?を整理してみました。 配列とは 配列とは、複数のデータを順番に並べていれたもの なぜ配列が必要なのか 変数との比較 以下、3つのデータ(文字列)を入れたい。 'pen' 'eraser'…

回帰分析を理解する

http://kogolab.chillout.jp/elearn/icecream/chap4/sec0.html https://data.wingarc.com/regression-analysis-31489 やりたいこと バイトの数を最適化したい。(アイスクリームの店長さん) どうやってやるか お客さんの数を予測する ・過去のデータを使っ…

重回帰分析をやってみた。

以下のサイトを参考に、重回帰分析をやってみました。 https://aiacademy.jp/media/?p=236 今回やりたいこと 実装手順 実装内容 まとめ 今回やりたいこと 直径とトッピングの数から、ピザの値段を予測 実装手順 学習データを用意 データの分割 学習 予測 実…

ポケモンと回帰分析(単回帰分析)

ポケモンと回帰分析。 昔、ゲーム好きなやつが「ポケモンは属性値ですべて決まる」 属性値なんか知らずに、ただ自転車こいで、ただ伝説のポケモンを追いかけているだけの楽しみしかしていなかったから、そいつに「なんのポケモン使ってる?」と聞かれたとき…

学習とテストに分ける。

学習とテストに分ける。 文言だけを見ると、テスト前の授業とテスト本番。というような学生時代を思い出す。 もっと飛躍させるなら、「練習ではつよいのに、試合本番はよわい。」あのころの自分を思い出す。冷静になって振り返れば、練習の時も強かったので…

訳も分からず線形回帰をやってみる

以下のサイトがわかりやすようだったので、訳も分からないが、線形回帰をやってみました。 https://smart-hint.com/ml/linear-regression/ やりたいこと まとめ やりたいこと (たぶん)チップ価格に最も影響を与えているのは、どの要因か 個人的ピックアッ…

単回帰分析ってなによ?

以下のサイト参考に単回帰分析とやらを、実践してみる。 https://github.com/karaage0703/machine-learning-study/blob/master/01_linear_regression.ipynb 気になったところのみ記録 続いては、Numpyで単回帰 まとめ 気になったところのみ記録 import matpl…