ぺーぱーの日々

上機嫌でいること、夢中でいることを目標に、今日も色んなことに手を出します。

MENU

プログラミングを始めて1ヶ月のぼくが思う、コンピュータのすごいところ

関数について考えていたら、「コンピュータのすごいところってなんだろう?」という質問が浮かんできたので、プログラミングを始めて1ヶ月時点で考える、コンピュータのすごいところ、苦手なところについてまとめたい。定期的にコンピュータについての評論ができたら、きっと理解も深まるかも。

 

コンピューターのすごいところ

  • 正確

命令したことは、正確に実行してくれる。

  • 速い

そろばんの世界チャンピオンでも、コンピュータには敵わない。

一度命令されたことは、正確に記憶している

  • 人が望むことは大体できる

人にできて、コンピュータにできないこともあるにはあるが、人ができることはほとんどコンピュータにできる。(大抵、コンピュータの方が早くて正確)

 

ぼくがコンピューターのちょっと苦手なところ

・ルールにうるさい

(命令に少しでも誤りがあると、実行してくれない)

でも、どこが誤っているか教えてくれる(英語で)

 

人に求められる資質

  • なにをやりたいか(なにをやってほしいか)を明確にする

人間世界の「なんとなくこんなことがしたい、してほしい」は通じない。コンピュータにとって、そうした曖昧な命令は命令ではない。

  • コンピュータのルールに従う
    • 文法
    • 英語で会話

コンピュータからのリアクション(実行した結果のフィードバック)は英語でされる。

まとめ

 時に、コンピュータのすごさに驚かさせ、時にコンピュータの頑固さに辟易する。でも、自分がやりたい(コンピュータにやってほしい)と思っていることは、これまで他の誰かがコンピュータにやらせて、成功したことばかり。そうした先人たちの命令成功例は、ネットの中に必ずある。自分自身の命令力を上げることも大切だが、先人たち(大袈裟にいえば全人類)の総力を上手に使えるものが、優れたプログラマーと言えるのかもしれない。

「自力と全力どっちも鍛えろ」と前職で上司に言われたことがあるが、コンピュータとの日々もまさにそうなのもしれない。