ぺーぱーの日々

上機嫌でいること、夢中でいることを目標に、今日も色んなことに手を出します。

MENU

複数のサイトを一気に開いてみた。

以下のサイトを参考に、複数のサイトを一気に開く方法をためしてみた。

https://getittogether.jp/?p=546

 

 

趣旨

たった1つのコードを実行することで、一度に複数のサイトを開くことができたらいいな~~」と常々(たまに)思っていたので、偶然そのやり方を見つけたので、実装してみた。

実行環境

Windows10.0.19044

Python 3.10.4

実装したコード

import subprocess

yahoo_url = "https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2914.T&ct=b"
kabusensor_url = "http://kabusensor.com/brand/?code=2914"
buffetcode_url = "https://www.buffett-code.com/company/2914"
yahoo_keijiban_url = "https://textream.yahoo.co.jp/message/1002914/a3ja3t"

subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", yahoo_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)
subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", kabusensor_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)
subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", buffetcode_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)
subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", yahoo_keijiban_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)

内容

1.以下4つのサイトを1度に開く。

  • ヤフージャパン
  • ヤフーファイナンス
  • 株センサー
  • バフェットコード

 

2.特定の銘柄の情報を、以下の3サイトで同時に開く。

実装したコード

import subprocess

message = "証券コードを入力してね"

print(message)

stock_code = input()

yahoo_url = "https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=" + stock_code + ".T&ct=b"
kabusensor_url = "http://kabusensor.com/brand/?code=" + stock_code
buffetcode_url = "https://www.buffett-code.com/company/" + stock_code

subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", yahoo_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)
subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", kabusensor_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)
subprocess.Popen(["C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", buffetcode_url],stdout=subprocess.PIPE, stderr=subprocess.STDOUT, shell=True)

 

まとめ

なかなか面白い。事前に開きたいサイトを登録しておく必要はあるが、シチュエーションごとに開くサイトが決まっているという場合であれば、かなり効率的だと思う。お気に入りやブックマークは、気づけばいっぱいでどれが本当の「お気に入り」なのかわからなくなるというのは、PCを普段使いしている人のあるあるであると思うので、コーデで固定するというのはすみわけができていいと思う。