ぺーぱーの日々

上機嫌でいること、夢中でいることを目標に、今日も色んなことに手を出します。

MENU

つみたてNISAを始めることにした

パートナーと相談した末(やや衝突?)、つみたてNISAを始めることにした。

「つみたてNISA おすすめ」でググって、結果に倣って商品選択しても良いのかもしれないが、お互いに「なんとなく」で買い物はできないので、手を動かして調査してみることに。

決める

目的

資産形成のため(パートナーとの共有資産)

用途は、決まっていない

方針
  • 掛け金は、月1~3万円
  • リスクは積極的に許容
  • 運用期間は、5年~
  • 3~5商品で分散投資

知る

つみたてNISAとは

少額投資非課税制度

  • 年間40万円まで非課税
  • 投資期間は最大20年
  • 「少額」「長期」「分散」がキーワード

選ぶ

選ぶのは、「商品」と「金融機関」

金融機関

パートナーと相談した結果、楽天証券に決定。

理由は、

商品
投資パフォーマンスを調査

ネット(Twitterメイン)で、投資パフォーマンスを調査。

取得した投資実績データ

年間損益率が高いTOP10商品

商品 損益率(年)_x
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 23.00%
楽天・全米株式インデックス・ファンド 22.40%
米国株式(S&P500) 20.10%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 19.70%
先進国株式インデックス 18.20%
eMAXIS Slim米国株式 17.70%
楽天全米株式インデックスファンド 16.50%
全世界株式(オールカントリー) 16.30%
eMAXIS Slim 全世界,eMAXIS Slim 米国株(S&P500),eMAXIS Slim 先進国 15.20%
eMAXIS Slim先進国インデックス 15.10%

 

手入力で集計しているため、中身が同じ商品がかぶっている。

データから言えそうなことは、

先進国、米国インデックスファンド型が上位を占める

 

「つみたてNISA おすすめ」でググったときの結果のような銘柄が並ぶ。

わざわざ数時間かけて、チマチマ入力する意味あったのかな・・・

まあ、今後の20年のための情報収集と考えれば、安いものか。

買う

現在、パートナーと選択中。

損益率のみで商品を選ぶと、ハイリスク・ハイリターンなポートフォリオになりそうなので、安定型の商品調査も追加で必要か・・・

運用する

商品決まってから。